鬼経理百の掟 -番外編- 其之弐
masaです。黒背景のスペシャル画像は番外編のみの使用です。約2週間、平日2記事掲載を続けてきましたが、記事執筆のペースがあがらないことに加え、記事の品質もよくないと思うに至り、掲載のペースを落とし、かつ、不定期連載とす…
masaです。黒背景のスペシャル画像は番外編のみの使用です。約2週間、平日2記事掲載を続けてきましたが、記事執筆のペースがあがらないことに加え、記事の品質もよくないと思うに至り、掲載のペースを落とし、かつ、不定期連載とす…
masaです。本日2つめの投稿になります。世間で、「会計」といえば、飲食店で支払をすることを指したり、同好会や町内会などの金銭出納を指したりするでしょう。ここでは、企業の会計についての3要素について書きます。 3要素とは…
masaです。経理部門で働く人にはショッキングなタイトルです。 『ケースで学ぶ管理会計』(金子智朗著 同文舘出版)の 第6章 会計業務のあり方 の中で、ある社長の言葉が書かれています。 「会計は重要、重要って皆さん言いま…
masaです。本日2回めの投稿となります。今回も経営的な話です。アウトソーシングサービスが増えています。webで発注から納品、支払まで完了して便利になっているようです。 固定費の削減としてこれらを有効活用しない手はありま…
masaです。本日は、経営面の内容になります。企業理念やビジョンも大切ですが、利益やキャッシュフローの積み上げは、それらを実現するための前提として必要になります。 企業は、複数人が出資金を運用し、成果しての剰余金を出資割…
masaです。本日2本目の記事となります。今日の経理部門が置かれている状況を大きく4つ挙げてみます。 1経営者からの期待の高まり(定型から非定型へ、新たな付加価値の創出) 2電子申告、消費税改正(インボイス)、IFRS導…
masaです。長年の経理経験で得たものを言語化しています。業種や規模の大小を問わず、企業は、記帳~決算~申告納付の義務があります。決算については、企業によっては何もしなくてよい可能性もゼロではないし、現実に小規模の企業…
masaです。本日2回めの投稿になります。誰しも他人を悪者と思いたくはないですよね。かといって、1ミリも悪いことしたり考えたりしない人がいるとも思ってませんよね?「性善説」「性悪説」2タイプに人間を切り分けるのはよくない…
masaです。長年の経理経験から思うところを書いています。本日は、突拍子もないタイトルで失礼します。 6月6日6時投稿・・・オーメン。会計と組織は切っても切れない関係にあります。会計システムによっては、人事上の組織体系と…
masaです。本日2つ目の投稿です。勤務先が会計監査人の監査を受けている関係で、公認会計士と接しています。また、プライベートでも公認会計士や税理士の知人がおります。 会計士や税理士は数字のプロである。だから、ミスを見逃す…