鬼経理百の掟 其之弐拾四「制度設計は性悪説、運用は性弱説で」
masaです。本日2回めの投稿になります。誰しも他人を悪者と思いたくはないですよね。かといって、1ミリも悪いことしたり考えたりしない人がいるとも思ってませんよね?「性善説」「性悪説」2タイプに人間を切り分けるのはよくない…
masaです。本日2回めの投稿になります。誰しも他人を悪者と思いたくはないですよね。かといって、1ミリも悪いことしたり考えたりしない人がいるとも思ってませんよね?「性善説」「性悪説」2タイプに人間を切り分けるのはよくない…
masaです。長年の経理経験から思うところを書いています。本日は、突拍子もないタイトルで失礼します。 6月6日6時投稿・・・オーメン。会計と組織は切っても切れない関係にあります。会計システムによっては、人事上の組織体系と…
masaです。本日2つ目の投稿です。勤務先が会計監査人の監査を受けている関係で、公認会計士と接しています。また、プライベートでも公認会計士や税理士の知人がおります。 会計士や税理士は数字のプロである。だから、ミスを見逃す…
masaです。暑くなってきましたね。今回は、数字ではなく、”△”という記号に何の意味があるのか? というお話です。財務諸表や決算短信などの開示書類、税務申告書で、 マイナスを表す記号として、もっぱら”△”が使われます。 …
masaです。本日2回目の更新です。今回も会計記事です。会計の中で、「勘定科目」は、基本中の基本、いわば一丁目一番地です。 勘定科目をないがしろにする者は、会計をなめていることになります。とはいえ、日々の処理においては、…
masaです。某大企業で育休後直ちに転勤させて炎上しているようですね。今回は、会計ネタです。「増減明細(ぞうげんめいさい)」について。「増減明細」とは、勘定科目(さらにはその細分された項目ごと)の①期首残高、②当期増加高…
masaです。CoCo壱番屋のカレーは4辛でも十分にカラい。というわけで、まだ20記事にも届いておりませんが、令和元年5月7日から掲載を始めたこの「鬼経理百の掟」(通称 ”鬼百”)も2ヶ月目に突入し、ここでブレイクを。Q…
masaです。本日2回目の投稿です。内容は本日1回めの投稿の続きとなります。3月決算を例にします。4月から2月の11か月分をひっくり返して検証するのは 大変な労力と時間がかかります。なので、月次決算制度を導入し、各月で、…
masaです。今回より、番外編除き1日2回投稿(朝と夕方)となります。 経営層、中間管理職、経理担当に幅広くも読んでいただきたいと思っていますが、結果としていままでの記事は、読者のかた曰く、「仕事術」と称する内容が多かっ…
masaです。「三現主義」はご存じのかた多いと思います。”現場”、”現物”、”現実”の3つを重視せよ 今回お届けするのは、みっつの”め”です。 masaが、結局何が(どんな姿勢が)重要なの?と考えたときに○○め という単…