経理仕組家masaのブログ

search
  • プロフィール
  • おしらせ
  • 会計
  • 効率化
menu
  • プロフィール
  • おしらせ
  • 会計
  • 効率化
キーワードで記事を検索
心と体を整える

悩みは吐き出してしまおう

2017.03.20 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。先日、企業の経理に従事している人たちの座談会に参加しました。 座長さん含め参加者のどなたとも面識がない状態で、文字通り厚かましく 参加したわけです。しかも当日の2日前にネットサーフィンで…

会計

経理業務の効率化事例:社内に小口金庫を増やさないようにするには?

2017.03.06 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。経理実務から切り離せない現金の管理について考えてみます。 小口現金制度とは? 企業の経理実務では、少額の支出を迅速に行えるように、小口現金を各部署に設けることが多いです。各部署や支店など…

知の館

ブログ=「知の城」改め「知の館(やかた)」

2017.02.28 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。以前の投稿で、ブログを「知の城」と呼びました。 ブログを作ることは「知の城」を築くこと 城っていうと、要塞、つまり、敵の侵入を防御するということになりますよね。 masaは、このブロク…

会計

経理業務の効率化に必要な発想法

2017.02.27 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。経理業務の効率化にあたって、必要な発想法をまとめてみました。 大原則 やめることをまず考える ある処理に問題点があると認識しているとき、通常は、方法を変える、ソフトウェアを導入する、など…

想念

「こち亀」「ゴルゴ13」「島耕作」あなたは誰が理想?

2017.02.22 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。2016年の漫画界で大きな話題となった「こち亀」連載終了。主人公の両津勘吉のキャラと、長期連載「ゴルゴ13」「島耕作シリーズ」の主人公たちを比較してみます。 漫画喫茶で、3作の記念すべき…

会計

経理 チェックリスト3種を業務効率化に役立てよう

2017.02.21 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。決算に使うワークシートやチェックシートを長年たくさん作ってきました。 今まで、経理業務に携わってきて、切実に感じるのは、 口頭での伝達は記憶に残らない、誤って伝わる ということです。 「…

映画、本などの感想

元祖「神ってる男」高橋慶彦氏をリスペクト

2017.02.20 管理者

経理ひとすじ50代男masaです。2016年の流行語大賞「神ってる」とはプロ野球の広島東洋カープの鈴木誠也選手のことですが、カープOBで彼より「神ってる」人を紹介します。高橋慶彦氏です。 「赤き哲学」 NHK BS放送で…

心と体を整える

喫煙習慣とおサラバしたたった一つの思考

2017.02.05 管理者

masaは、2012年1月9日に最後の一服をして以来、喫煙を断っています。 それまでの喫煙歴は、20歳から途中2年の中断を経て、約25年でした。 4年間、1本も吸っていません。タバコのにおいがとてもイヤになりました。 &…

知の館

ブログを作ることは「知の城」を築くこと

2017.01.24 管理者

masaです。 以前の投稿で、 ブログの記事を貯めることを3つのうちの1つに挙げました。 なんで、ブログの記事を貯める必要があるのか? を改めて掘り下げます。 50代で貯めるべき3つとは?   ブログは、「日記…

想念

初詣を大晦日に済ませる意味

2017.01.22 管理者

masaです。 皆様、初詣はいつ行かれますか? 「何とぼけたこと言ってるんだ? 正月3が日に決まってるだろ」 という声が聞こえます。   masaは、2016年12月31日に神田明神に行ってきました。 御朱印帳…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

最近の投稿

  • 「請求書発行の電子化メリット・注意点」 鬼経理百の掟その34
  • 「経費精算システム導入に先立ち注意点3つを解説」鬼経理の掟その33
  • 自分の余命を決めてみる
  • 鬼経理 百の掟 其之参拾弐「部分最適の集合が全体最適にならない理由」
  • 鬼経理百之掟 其之参拾壱「発注漏れにはきをつけよう」

カテゴリー

  • プロジェクト (1)
  • 不使用 (6)
  • 会計 (40)
  • 効率化 (14)
  • 心と体を整える (10)
  • 想念 (12)
  • 映画、本などの感想 (5)
  • 書評 (2)
  • 知の館 (4)
  • 雑記 (1)

タグ

チェックリスト 健康

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

©Copyright2025 経理仕組家masaのブログ.All Rights Reserved.