経理仕組家masaのブログ

search
  • プロフィール
  • おしらせ
  • 会計
  • 効率化
menu
  • プロフィール
  • おしらせ
  • 会計
  • 効率化
キーワードで記事を検索
会計

鬼経理百の掟 其之七「つもり だろう はずだ は禁句」

2019.05.17 管理者

masaです。前回に引き続き禁句について。 「つもり」「だろう」「はずだ」は禁句にしましょう。    思い込みがミスや遅れを助長する  個人のミスが全体の品質に大きな影響を及ぼすことがありますね。 とくにものづ…

会計

鬼経理百の掟其之六「どっちでもいい」は禁句

2019.05.16 管理者

「どっちでもいい」「お任せします」と言いがちですね。 経理業務に限らずですが、「どっちでもいい」は排除し、選択肢が何個のときでも、かならず1つに絞りましょう。 実は、「どっちでもいい」わけじゃないことが多々あります。 ・…

不使用

鬼経理百の掟其之伍「マウスに頼るな!ショートカットを覚えよ!」

2019.05.15 管理者

masaです。其の三 でご紹介した sum関数の範囲指定漏れホラー(実話)について感想コメントをいただきました。excelでは思うところたくさんありますが、今回はショートカットについて簡単に書きます。 ITスキルが低いこ…

会計

鬼経理百の掟 其之四「チェックは泥臭く行え」

2019.05.14 管理者

masaです。今の会社で20年間の勤務実績の大半を、他メンバや社員の作成した伝票・申請の承認や検証行為を行ってきました。社員の片道165円交通費精算から、億円単位の決算仕訳の承認まで幅広く。 他メンバの作成した上場会社開…

会計

鬼経理 百の掟 其の三「検算は三度せよ」

2019.05.13 管理者

masaです。今回は、検算の重要性について。 電卓は今後も必要です masaのキャリア初期にはまだexcelがなく、電卓が最速の計算機でした。以前の職場の上司(会計士)から言われていたことです。 「検算は三度行え」 三回…

不使用

鬼経理百の掟 其の二「経理ソフトを導入する前にすべきこと」

2019.05.09 管理者

masaです。今話題のクラウド会計や経費精算システムに代表される会計ソフトの導入について。 「どの製品がいいか?」「スペックは?使い勝手は?」 もちろん、会計ソフトをうまく使えば、経理業務の効率化、経理部員の残業削減に貢…

不使用

鬼経理 百の掟 其の一「五未(ごみ)をなくせ」

2019.05.07 管理者

masaです。令和元年の記念として、「鬼経理 百の掟」と題した記事を投稿していきます。間に別の記事は入りますが、令和元年のうちに”其の百”まで完遂します。掟(おきて)と言ってはいますが、masaが長年の経理実践で得た教訓…

知の館

ブログ リニューアルのお知らせ

2019.04.25 管理者

masaです。平成最後の記事となります。 2016年9月から開始した当ブログをリニューアルします。 情報発信の重要性に気づいたのはよかったが、工夫も努力もなくダラダラやり続けるのはもう終わりにします。 記事の質量を充実化…

想念

新元号「令和」元年の決意表明

2019.04.21 管理者

masaです。30年と数ヶ月の平成が間もなく終わり、令和を迎えます。 画像は、4月9日に撮影した皇居の桜です。平成最後の桜となりました。 masaにとって、平成は、自身の半生のうち、成人してからの大半を過ごした時代です。…

想念

終わりの始まり

2019.03.25 管理者

masaです。2ヶ月前のことになりますが、勤務先に大きな変化がありました。今回はそのことに ついて書きます。 勤務先は、東京証券取引所に上場しています。約2ヶ月前に、親会社がTOB(株式公開買付) を決定しました。少数株…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • 「請求書発行の電子化メリット・注意点」 鬼経理百の掟その34
  • 「経費精算システム導入に先立ち注意点3つを解説」鬼経理の掟その33
  • 自分の余命を決めてみる
  • 鬼経理 百の掟 其之参拾弐「部分最適の集合が全体最適にならない理由」
  • 鬼経理百之掟 其之参拾壱「発注漏れにはきをつけよう」

カテゴリー

  • プロジェクト (1)
  • 不使用 (6)
  • 会計 (40)
  • 効率化 (14)
  • 心と体を整える (10)
  • 想念 (12)
  • 映画、本などの感想 (5)
  • 書評 (2)
  • 知の館 (4)
  • 雑記 (1)

タグ

チェックリスト 健康

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

©Copyright2025 経理仕組家masaのブログ.All Rights Reserved.